一眼レフ
月曜日、ヤマデンにカメラを買いに行きました。
店に着くなり、最短距離でキャノンEOS60Dの前に立った松原。
おもむろにデモ機を手に取り、シャッターを押し、使用感に満足した後、こう確信しました。
「今日から60Dオーナーだ」
店員にむかって挙手をし、合図に気付いた店員が、60Dのテリトリーに入るやいなや「60Dを購入したい」と告げました。
「二か月待ちです」
震災の影響で品薄なのだそうだ。
支払いと予約をして連絡を待つことになりました。
家に帰り、ネットでクラークスの靴を3足ほど購入して物欲を癒しました。
その靴が今日届きました。
英国限定、別注モデル
クラークス デザートトレック クレイジーカラー

バイク
火曜日、整備のためにDAXを「ホンダスクエア高松」へ預けました。
先週、自賠責保険に再加入したので、10年ぶりにDAXで公道を走りました。
いつも自動車で走っている道。いつもの風景や感覚が、DAXに乗って走ると17歳~22歳頃の大人に変わっていく時期を思い出させます。
シビレたぜ!バイク最高。
DAXは出発から5分ももたずにエンジン停止。
「ホンダスクエア高松」からお迎えが来ることになりました。
迎えが来るまで間、近くの「格闘技ファンの友達」のお店で待ちました。
そこでたまたま「ミニバイクマニア(DAX2台所有)」と知り合いました。
なんという偶然だ。
すぐに意気投合して、語りあっていたら、バイクのお迎えがきました。
DAXを預けて見送り、ミニバイクマニアの方と再会を約束しました。
出発前のDAX






